
結婚相談所マレッジロードジャパンは、専任カウンセラーが伴走しながら、出会いから成婚までを丁寧にサポートする結婚相談所です。実名確認・独身証明などの安心体制と、IBJ正規加盟のネットワークを活用した出会いの質が特長です。ここでは、会員様のリアルな体験談を2例ご紹介します。参考になさってください。
まず、男性体験談をご紹介します。
【年齢は?】
28歳
【職業を教えて下さい!】
国家資格士(社会保険労務士)
【相談所に入会した経緯は?】
仕事が安定し余裕ができた一方で、職場は同世代が少なく、将来を真剣に考えられる出会いを求めて入会しました。
【どこで知りましたか?】
同僚の紹介と、IBJ加盟の検索で公式サイトを見つけました。
【いつ入会したか?】
2024年3月
【プロポーズの場所は?】
北海道・小樽運河の夜景を望むレストラン個室
【婚活の楽しさは?】
価値観の違いを知るたびに、自分の結婚観が具体化していく感覚が楽しかったです。デート計画を一緒に考える時間も幸せでした。
【仮交際と真剣交際中に起きた事を教えて下さい♪】
仮交際では会話のテンポが合う方と週1ペースで会い、真剣交際後は家計管理や住むエリア、将来の働き方まで具体的に話し合いました。意見がぶつかった時はカウンセラー面談で整理して前進できました。
【マッチングアプリと結婚相談所の違いは感じましたか?】
身元と結婚意思が明確なため話が早く、日程調整やフィードバックがプロに任せられる点が大きく違いました。
【お見合いで焦った経験はありますか?】
初回のお見合いで待ち合わせ場所を間違えかけましたが、事前に送られる当日の流れを見直して挽回できました。
【一年以内の成婚は実現しましたか?】
実現しました。
【相手の選び方の基準は何でしたか?】
会話のリズム、金銭感覚、家族観の相性。長距離移動や待ち時間でも空気が心地よいかを重視しました。
【お見合いの回数と内訳を教えて下さい】
お見合い7回/仮交際3名/真剣交際1名
【IBJの安心感はありましたか?】
ありました。ルールとマナーが共有され、トラブル時の相談窓口が明確で心強かったです。
【成婚後の新婚生活はいかがですか?】
新居での暮らしが始まり、週末は一緒に料理やランニングを楽しんでいます。価値観の土台ができていたので家事分担もスムーズです。
【最後に、迷っている方へのアドバイスをお願いします!】
「いつか」は来ません。まずは面談で理想と現実のギャップを言語化してみてください。伴走者がいる婚活は、想像以上に心強いです。
続いて、女性体験談をご紹介します。
【年齢は?】
33歳
【職業を教えて下さい!】
管理栄養士
【相談所に入会した経緯は?】
アプリで結婚観のすれ違いが続き、結婚前提の出会いに切り替えたいと思い入会しました。
【どこで知りましたか?】
友人の成婚報告の口コミと、SNSの体験談投稿。
【いつ入会したか?】
2023年11月
【プロポーズを受けた場所とその時の思いは?】
長野・上高地の河童橋付近。澄んだ空気と山々に囲まれた静かな朝、指輪と共に真剣な言葉をもらい、肩の力がふっと抜けて「この人と進もう」と自然に思えました。
【婚活の楽しさは?】
... (編集済み)
22:00
22:01
【仮交際と真剣交際中に起きた事を教えて下さい♪】
仮交際では複数の方と昼デート中心にペースを確認。真剣交際に進んでからは親への挨拶日程や、将来の住まい・両実家との距離感を具体的にすり合わせました。途中で私が不安定になった時、カウンセラーさんが私の希望を整理して背中を押してくれました。
【マッチングアプリと結婚相談所の違いは感じましたか?】
温度感のミスマッチが少なく、交際中の迷いを第三者視点で整えてもらえる点が大きな違いでした。
【お見合いで焦った経験はありますか?】
オンラインお見合いで音声が入らず焦りましたが、直前チェックリストの通り再接続して解決できました。
【一年以内の成婚は実現しましたか?】
実現しました。
【相手の選び方の基準は何でしたか?】
誠実さ、健康観、時間の使い方。約束の守り方と返信の丁寧さ、家族への接し方を見て決めました。
【お見合いの回数と内訳を教えて下さい】
お見合い10回/仮交際4名/真剣交際1名
【IBJの安心感はありましたか?】
ありました。プロフィールの信頼性と、ルールに基づく進行で不安が軽減しました。
【成婚後の新婚生活はいかがですか?】
朝は一緒にお弁当を作り、夜は食卓で今日の良かったことを1つずつ話す習慣ができ、穏やかな毎日です。
【最後に、迷っている方へのアドバイスをお願いします!】
結婚への本気度が高い環境に身を置くと、進むスピードが変わります。最初の一歩を、今の自分にプレゼントしてあげてください。
【まとめ】
- 結婚意思が明確な出会いと伴走サポートで、1年以内の成婚が現実的になります。
- 仮交際では「会話のリズム」と「生活感の相性」を、真剣交際では「お金・住まい・家族観」を具体化するのが近道です。
- IBJのルールとマナー、証明書類の徹底が、安心して向き合える土台になります。
- 迷ったら面談で棚卸し。客観視が、最短ルートを作ります。
#婚活体験談 #マレッジロードジャパン #IBJ #一年以内の成婚 #結婚相談所 #プロポーズ #新婚生活 #仮交際 #真剣交際