女性体験談をご紹介します。
【年齢を教えて下さい!】
29歳
【職業を教えて下さい!】
管理栄養士
【相談所に入会した経緯は?】
アプリでの温度感の違いに疲れ、結婚目的がはっきりしている出会いに絞りたくなったためです。親に安心してもらいたい気持ちもありました。
【どこで知りましたか?】
ウェビナー視聴と、職場の先輩の紹介で知りました。
【いつ入会しましたか?】
2025年2月
【プロポーズを受けた場所とその時の思いは?】
長野県 蓼科の高原リゾートのチャペル横のガーデンでした。雪解けの風が気持ちよく、指輪の箱を開ける手が少し震えているのを見て、誠実さと覚悟が伝わり胸がいっぱいになりました。心から「お願いします」と言えました。
【婚活の楽しさはズバリ?】
毎回のデートで小さな目標を立てて振り返ることです。自分の苦手(急な予定変更)を言葉で伝えられるようになり、対話がどんどん楽になりました。
【仮交際と真剣交際中に起きた事を教えて下さい♪】
仮交際中は同時進行で気持ちが散りがちでしたが、担当さんの客観視で「会話の安心度」と「時間の使い方」を指標化。真剣交際に入ってからは、両家顔合わせの日程と費用分担を早期に可視化し、揉め事なく進みました。
【マッチングアプリと結婚相談所の違いは感じましたか?】
プロフィールの正確さと、交際のフェーズが明確な点が安心でした。温度感のズレによるすれ違いが少なかったです。
【お見合いで焦った経験はありますか?】
初回のお見合いで、緊張から早口になり、相手の話を遮ってしまいました。以降は「3秒ポーズ」を意識して落ち着いて聞くようにしたら、会話がスムーズになりました。
【一年以内の成婚は実現しましたか?】
はい、実現しました。入会から8か月で成婚しました。
【相手の選び方の基準は何でしたか?】
・連絡頻度の相性(毎日1往復+週末は電話)
・健康意識(食生活と睡眠時間)
・感情の扱い方(怒りを言葉に置き換えられるか)
【お見合いの回数と内訳を教えて下さい】
お見合い9回
仮交際3名
真剣交際1名
【IBJの安心感はありましたか?】
ありました。担当者同士の連携が早く、面談での課題提示が毎回具体的でした。女性目線の不安にも寄り添ってもらえました。
【成婚後の新婚生活はいかがですか?】
二人で料理を作る時間が増え、作り置きの工夫で平日もゆとりが生まれました。家計アプリで見える化し、旅行貯金も順調です。
【最後に、迷っている方へのアドバイスをお願いします!】
「完璧な自分になってから」ではなく「今の自分で始める」が正解です。小さな一歩を積み重ねれば、必ずご縁に近づきます。
【結婚相談所からのアドバイスとまとめ】
- 写真・プロフィール・初回トークの三点セットを整えると、最初の2週間の反応が大きく変わります。
- 「連絡頻度・金銭感覚・家族観」の三つの軸は早期にすり合わせると後半がスムーズです。
- 面談は「次回までの行動1つ」に絞ると改善が加速します。
- 一年以内の成婚は現実的です。担当と毎週の微調整を続けることが近道です。
#婚活 #結婚相談所 #マレッジロードジャパン #IBJ #成婚までの道のり #リアル体験談 #仮交際 #真剣交際 #プロポーズ #新婚生活 #出会いのきっかけ #婚活のコツ (
 
 
 
 
 