厚木市・海老名市で本気の婚活なら結婚相談所 

〒243-0424 神奈川県海老名市社家6-5-2-301
JR相模線社家駅から徒歩1分、駐車場:あり

無料相談予約・お問合せはこちら

050-1807-3163
店舗受付時間
10:00〜23:00 (年中無休)

男性体験談をご紹介します。

 

【年齢を教えて下さい!】

34歳

 

【職業を教えて下さい!】

銀行の法人営業

 

【相談所に入会した経緯は?】

仕事が忙しく出会いが限られていたため、効率的に結婚を見据えた出会いを求めて入会しました。担当カウンセラーの面談で具体的な進め方が見えたことも後押しになりました。

【どこで知りましたか?】

同僚の結婚報告で「マレッジロードジャパン」を知り、口コミと公式サイトを見て決めました。

 

【いつ入会しましたか?】

2024年5月

 

【プロポーズの場所は?】)

東京都・丸の内の夜景が見えるフレンチレストランの個室

 

【婚活の楽しさはズバリ?】

普段なら出会わない価値観の方と、目的を共にした前向きな会話ができることです。

 

【仮交際と真剣交際中に起きた事を教えて下さい♪】

仮交際では休日の過ごし方の違いで意見が割れましたが、担当者の提案で「月2回は各自の時間、月2回は一緒に過ごす」とルール化。真剣交際では両家挨拶前に家計の管理方法を話し合い、共有家計簿アプリを試して不安が解消しました。

 

【マッチングアプリと結婚相談所の違いは感じましたか?】

感じました。写真やメッセージだけでは分からない部分を、事前プロフィールと担当者経由の情報で補える点が大きいです。日程調整やフィードバックもスムーズで無駄が少ないと感じました。

 

【お見合いで焦った経験はありますか?】

初回お見合いで名刺入れを落として音を立ててしまい焦りました。事前に想定問答を用意していたおかげで会話は立て直せました。

 

【一年以内の成婚は実現しましたか?】

実現しました。入会から11カ月で成婚退会しました。

 

【相手の選び方の基準は何でしたか?】

価値観(家族観・お金の使い方・働き方)と、会話テンポの相性、約束の時間と連絡の丁寧さです。

 

【お見合いの回数と内訳を教えて下さい】

お見合い9回

・仮交際成立:4名

・真剣交際:1名

・成婚:1名

 

【IBJの安心感はありましたか?】

ありました。身元確認の徹底と、お見合いルール・マナーが明確でトラブルが起きにくい仕組みだと感じました。

 

【成婚後の新婚生活はいかがですか?】

家計アプリ運用と家事分担表が功を奏し、平日も穏やかに過ごせています。仕事後に一緒にランニングするのが日課になりました。

 

【最後に、迷っている方へのアドバイスをお願いします!】

「会う前の準備」が結果を左右します。担当者と面談して軸を3つに絞り、会話の初手と深掘り質問を決めて臨むと、毎回の出会いが次に繋がります。行動量よりも、行動の質を高める意識が大切です。

 

 

続いて、女性体験談をご紹介します。

 

【年齢を教えて下さい!】

31歳

 

【職業を教えて下さい!】

中学校の英語教師

 

【相談所に入会した経緯は?】

30歳を機に将来設計を見直し、結婚観の合う方と落ち着いて向き合いたいと思い入会しました。面談で「ペースメーカーになってくれる存在がいる安心感」を感じました。

 

【どこで知りましたか?】

友人の紹介とSNSの体験談投稿

 

【いつ入会しましたか?】

2025年2月

 

【プロポーズを受けた場所とその時の思いは?】(女のみ)

奈良・若草山の見晴らし台近く。夕焼けの中で指輪を渡され、日常の延長にある誠実さを感じて心から頷けました。「この人となら穏やかに積み重ねられる」と確信しました。

 

【婚活の楽しさはズバリ?】

目標が同じだから、会話が具体的に進むことです。価値観の共通点を見つけるたびに未来が近づく感覚がありました。

 

【仮交際と真剣交際中に起きた事を教えて下さい♪】

仮交際では連絡頻度のすり合わせに苦戦。週3テキスト・週1電話のルールで安定しました。真剣交際では転勤可能性の話が出て、双方のキャリアを尊重して「転勤時はリモート授業や非常勤に切り替える」など現実的な案を整理しました。

【マッチングアプリと結婚相談所の違いは感じましたか?】

感じました。写真や自己申告だけでなく、担当者からの客観的なフィードバックが得られる点が大きいです。交際終了の伝達もクッションがあり、心の消耗が少なかったです。

 

【お見合いで焦った経験はありますか?】

初回のお見合いで待ち合わせ場所を一段ズレてしまい、5分遅刻しそうになりました。事前下見の大切さを痛感しました。

 

【一年以内の成婚は実現しましたか?】(必須)

実現しました。入会から8カ月で成婚退会しました。

 

【相手の選び方の基準は何でしたか?】

会話の傾聴姿勢、家族観の相性、金銭感覚、約束や時間の守り方、感情の伝え方が穏やかかどうかです。

 

【お見合いの回数と内訳を教えて下さい】

お見合い7回

・仮交際成立:3名

・真剣交際:1名

・成婚:1名

 

【IBJの安心感はありましたか?】

ありました。プロフィールの精度が高く、お見合い調整もスムーズ。相談所間の連携も早くてストレスが少なかったです。

 

【成婚後の新婚生活はいかがですか?】

朝食は一緒、夜は週2で各自の時間と決めてから、無理なく仲良く過ごせています。記念日は小さな手紙交換を続けています。

 

【最後に、迷っている方へのアドバイスをお願いします!】

「理想の姿」を文章化して担当者に共有すると、紹介の精度が格段に上がります。自分の強み・弱みも正直に伝えると、サポートが具体的になります。

 

【結婚相談所からのアドバイスとまとめ】

- 入会前に「価値観の軸(家族観・金銭感覚・働き方)」を3つに限定して言語化しましょう。お見合いで確認すべき質問に落とし込むと、判断がぶれません。

- 行動計画は週単位で可視化。「申込み数」「仮交際の振り返り」「次回デートの宿題」を毎週棚卸しすると、1カ月で進捗が変わります。

- 真剣交際に入る前に「家計管理・家事分担・転居可能性・ライフプラン(子ども観)」の4点を話し合うと、成婚後のギャップが小さくなります。

- IBJのルールと担当者のフィードバックを活用して、感情で判断しない仕組みを持つことが成功の近道です。

 

#婚活体験談 #マレッジロードジャパン #IBJ #一年以内の成婚 #お見合いあるある #結婚相談所の選び方 #真剣交際 #プロポーズの瞬間

お気軽にお問合せください

海老名市、厚木市を中心に茅ヶ崎市、大和市、寒川町、横浜みなとみらい地区など、神奈川県で婚活をお考えなら、IBJ正規加盟店【結婚相談所】マレッジロードジャパンへお気軽にご相談ください。現在、婚活の需要が増えており、神奈川県全域、東京都の一部にて無料面談を毎日実施中です。

お電話でのお問合せはこちら

050-1807-3163

受付時間:10:00〜23:00
定休日:年中無休